316日~17日にかけて

第三回せふりチャレンジクラブを行いました。

 

今回のテーマは「みて・きいて・つくって体験する 野鳥の世界」

ということで、野鳥の観察や鳥の巣工作などにみんなでチャレンジしていきます。




1日目 ♬

 

◇自己紹介・役割決め◇

 

初めての参加や何回も参加している子も含めて

まずは初めましてのあいさつ! 仲良くなれるかわくわく、ドキドキしながら

自己紹介や食事係、保健係などの役割を話し合っていきます。




 

◇自然体験ビンゴ(野鳥版)


午後からは野鳥版自然体験ビンゴ。

双眼鏡を持ちながら自然の家の敷地内にいる野鳥の姿やその行動を観察し、

ビンゴシートを埋めていきます。すばしっこくて警戒心が強い野鳥を探すのは大変ですが

鳥の鳴き声をたよりにみんな一生懸命探せていました。


活動中に姿を見せてくれたエナガ♪


野鳥を見つけるコツをつかめたかな?



◇鳥の巣工作◇


夜は枝やコケなど自然物を使って鳥の巣を実際につくる活動を行いました。

初めに「鳥はなぜ巣をつくるのだろうか?」

「鳥によって巣の形やつくる場所が違うのはなぜだろう」など

鳥の巣についてクイズを解きながら巣について学習をして、

その後実際に鳥の巣の製作に取り組んでいきます。

 



自然に落ちている材料を使うためなかなか思うようにいかず最初は苦戦しましたが、

慣れていくと鳥と同じくらい器用に材料の特徴を掴み、

それぞれ個性のある素敵な巣が完成しました。



♬二日目♬

 

◇イヌワシ紙飛行機◇


二日目は雨のため室内での活動。

鳥がなぜ飛べるのか揚力実験を行った後、イヌワシの紙飛行機を折っていきます。

途中折り方が難しい場面でも、うまく折れた子が率先して困っている子を手助けしていて

このチャレンジクラブの中で成長していく姿が見られて本当にうれしかったです。

 





色んな年齢の参加者が集まってのチャレンジクラブ。

初めはドキドキしていた子も、二日間を共に過ごす中で自分から声をかけるなど

この短期間でも大きく成長していく姿を近くでみられたこと、職員一同嬉しく思います。

また皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

 

令和6年3月23日

福岡市立背振少年自然の家 職員一同