第2回せふりチャレンジクラブ

今回は植物採集と植物標本づくりにチャレンジ !

1日目は植物に詳しい先生から、背振の周辺に生えている植物について教わり、

道具を持って外にさっそく出発!!

採集した木には、名前をかいたタグをつけていきます。

 

 

 


外から帰って来たら、植物標本づくりの下準備を行います。

葉っぱが裏を向かないように気をつけながら新聞紙にはさんでいきます。

 翌日の標本作りまで、重石をのせておきます。


夜はお昼に採った植物の葉っぱ等を使って、

はがきやブックカバーづくりを行いました。

 


 絵の具と水をスポンジに付けて優しく葉っぱに色をつけます。

 色をつけた葉っぱを台紙にスタンプを打つように模様をつけていきます。

 

絵の具の量と水の分量調整が難しく、手をいろんな色に染めながら

お気に入りの作品ができたようです。

はがきはそれぞれメッセージを書いてもらいました。
後日、そのはがきを自然の家からお送りしました。もうとどいたかな?


2日目は1日目に採集した葉でラミネート標本つくりにチャレンジ!

一日新聞紙ではさんだリョウメンシダやクマザサをとりだします。

まだ水分が残っているので、乾燥させるためにレンジでチン♪

レンジで乾燥させた植物を、ラミネート標本にします。↓


次に自然の家であらかじめ乾燥させたアカガシを使って標本作りにチャレンジです!

(自然の家の職員が、14日間毎日新聞紙を入れ替え、アカガシを乾燥させました!!)

紙テープで、アカガシを台紙に貼り付けます♪

班の友達と協力して、みんな立派な標本を作ることができました!


最後に先生方から、ブナの木のお話を聞きました。

森の母と呼ばれるブナの話を、みなさん真剣にきいていました。



お土産をたくさん持って、自然の家を出発!

みなさん持ち帰った植物は、大切にして、立派な標本を作ってください♪♪


<スタッフT>