9月21日~22日にかけて「第一回せふりチャレンジクラブ」が行われました。

本来6月に予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止を受けて、

延期日程での実施になりました。

それにも関わらず、多くの子どもたちが参加してくれました!


今回は「水」をテーマに背振のフィールドを歩き回ったり、水に関わるクラフト

や背振で豆腐作りをされている五ヶ山豆腐さんと一緒に豆腐作りをしました。

活動を通して、水と背振の関りや私たちの生活との関わりについて考えました。


~開講式~

いよいよ待ちに待った第一回チャレンジクラブが始まります。どんな活動になる

のかドキドキです。これから1泊2日、よろしくお願いします。



~水のすごろく~

みんなは水になって、いろいろなところを旅しました。

進んでは戻り…すごろくを通して楽しみながら水の循環について考えました♪



~背振の湧水~

昼食後、背振の湧水を目指してみんなで背振の自然の中を歩きました。


背振の湧水はとってもきれい!!

なぜ、きれいなのか?…森や木と水との関係や働きについて考えました。



~ろ過装置作り~

ペットボトルを利用して水のろ過装置を作りました。



できた装置に泥水を流してみると…想像以上にきれいになった水にびっくり!!

濁りが残っていても2度、3度とろ過していくと…




~豆腐作り~

五ヶ山豆腐の久保さんと一緒に豆腐作り♪

どうして背振で豆腐作りをしているのか?豆腐と水についてのお話を聞きながら作

りました。電子レンジで簡単に作るお豆腐も教えてもらいました。


出来立ての豆乳やお豆腐はとても美味しかったです♪



~水のおはなし~

夜には今日一日の活動をふりかえり、水資源についてや私たちの生活との関りに

ついて考えました。CODパックテストで背振の湧水や福岡市内の川の水、お米の

とぎ汁などの生活排水の水の汚れを調べました。



最後に今日の活動のまとめと明日の五ヶ山ダムでの活動にむけて

『ちりも積もれば…』というプログラムをみんなで行いました。




~ダムフォトウォークラリー~

2日目も天気が良く、ウォークラリー日和♪五ヶ山ダムのまわりをめぐりなが

ら、チェックポイントで課題挑戦です…さぁ素敵な景色を眺めて一句!


五ヶ山ダムの大きさにびっくり!!チェックポイントではダムの大きさや役割に

ついても問題が…みんなで考えました。



~マイボトル作り・閉講式~

ラベルを手作りして繰り返し使えるマイボトルを作りました。


最後に1泊2日の活動を通して、水のことについて考えたみんなに『水博士認定証』

を授与。お家に帰ってもどうしたら水の汚れを減らすことができるか、エコな活動

とはどんなことなのか、考えながら生活してくれることを願っています。







本当にしっかり考えながら活動していた姿が印象的な2日間でした。

またの機会にみなさんとお会いできることを楽しみにしています♪