〜星空や宇宙に興味のある子どもたちを対象とする一年間の体験型教室〜

百道にある、福岡市教育センターの天文台をお借りして、全7回の教室を実施しました。

小学校4年生〜中学生が対象でしたが、毎回、定員を超えるご応募をいただき

大好評のうちに、終了することができました。

【開催内容】

■第1回:8月 8日(土) 天文を楽しもう!

参加者の皆さんとは、初顔合わせということもあり、

まずは『星空を楽しんでほしい!』という思いから、

みんなで一番星を見つけるところからスタート!


■第2回:9月20日(日) 望遠鏡を使って観察しよう

自分たちで望遠鏡を操作して星を合わせる練習をしました。

望遠鏡の仕組みも勉強しましたが、みんな興味津々です!


■第3回:10月10日(土)火星ってどんなとこ?

3回目は『火星』がテーマ。

火星ってこんなところ!かわった生き物が住んでる!

みんなの豊かな想像力に驚かされました。


■第4回:11月28日(土)月について調べてみよう

子どもたちにとっても身近な『月』がテーマ。

紙で月球儀をつくったり、望遠鏡で月を観察したり。

月についてしっかり勉強した2時間でした。


■第5回:12月19日(土)流星群

12月、1月に多い流星群がテーマ。

子どもたち、一人一人が描いた星座を集めて

素敵な流星群を作り上げました!


■第6回:令和3年2月13日(土)望遠鏡の仕組みを学ぼう

偉大な科学者『ガリレオ』が使っていた望遠鏡を

身近な材料を使って製作!

普段使っている望遠鏡との違いを学ぶことができました。


■最終回:令和3年3月13日(土) 修了式

最終回では、屈折式望遠鏡を製作し

前回の望遠鏡との違いを学ぶことができました。


そして、いよいよ修了式!

頑張って参加してくれた子どもたちに

これからも『星を観察してほしい』という思いを込めて

記念品をお贈りしました。

本当に皆さんよく頑張りました!


7回の教室を通して、参加者の皆さんの知的好奇心に驚かされました。

どんなことにも一生懸命取り組む姿に、とても感動し

そして勇気をもらいました。

新型コロナウイルス感染症の影響も残る中、参加していただいた皆さま

応援していただいた、保護者の皆さま

本当にありがとうございました。

令和3年度も、背振少年自然の家では、たくさんの天文イベントを企画していきます!

今度は、せふり天文台でお会いしましょう!


令和3年3月31日

福岡市立背振少年自然の家